No.034 Molybden
SP#1 『スカル・クライシス』 Report.02





プロフィール
名称 | Molybden |
---|---|
ユニバース | バイオニクル・ジェネレーション2 |
テリトリー | 闘技場(オコート島・マスク職人の都) |
種族・所属 | スカルアーミー |
属性 | なし |
特殊能力 | 自分の周りにある対象物のモリブデンを奪う能力 |
弱点 | 打撃 |
武器・装備 | 鎖呂剣(とざかねのつるぎ)
鉛鉱手(プラーバ) |
体力 / Strength |
|
知力 / Intelligence | |
速度 / Speed | |
耐久 / Endurance | |
地位 / Rank | |
資質 / Charisma | |
勇気 / Courage | |
火力 / Firepower | |
特殊 / Element | |
技術 / Skill | |
合計 / Total |
Molybdenは、闘技場にいるスカルアーミーである。
スカルスライサーと大きく違う点は武器と、能力である。モリブデンは、主に血をつくるのに必要な元素であるため、この能力を使うと、相手は、体内のモリブデンが不足してしまい、欠乏症である、頭痛や嘔吐を引き起こしてしまう。
さらに、吸収したモリブデンで強化した鉛鉱手で相手の攻撃を防ぎつつ、ノコギリの刃のような鎖呂剣でダメージを与えていく・・
このように、戦闘能力も高いため、苦戦覚悟で戦わなければならない。
情報提供者 (作者) | うた |
---|---|
参照リンク |
マスターのメモ

Molybdenはその名の通り「モリブデンを奪う」というユニークを通り越してニッチとも言えるほど変わった能力を持つスカルアーミーだ。
華奢な見た目に反して戦闘力が高いという報告がなされており、ある意味スカルアーミーの中でも突出した意外性を秘めた存在なのかもしれない。
モリブデンをどのように奪うのかは不明であるが、いずれにせよこの能力を防ぐことは非常に困難だと予想される。
(そもそもバイオニクル生命体の造血にモリブデンが要するのかという問題もあるが・・・私はバイオニクル生態研究の専門家ではないのでこれについてはコメントを控えよう)
とはいえ元素欠乏症は直ちに発症するとは考えにくいため、数日単位の長期戦にならない限りは直接的な影響は少なそうだ。
ちなみに地球圏で産出されるモリブデンを多く含んだ食品は穀類・豆類・レバー類だぞ。